2025年2月11日 更新

浅野浅野

ビジネス用の「フェイスブックページ」を個人のフェイスブックでシェアができないというご相談が複数ありましたので解説いたします。フェイスブックがMetaになってから頻繁に仕様変更しており、ちょくちょくシェア方法が変わりましたが、知ってしまえばとっても簡単です。※ブログなどの記事をフェイスブックでシェアする方法はこちらです。
いまさら聞けない。ブログをフェイスブックでシェアする

個人フェイスブックでシェアできない

個人フェイスブックでシェアできない

自社のフェイスブックページにお役立ち記事を書いて、個人のフェイスブックにシェアをしようと思い「シェア」ボタンを押したがいつものように「今すぐシェア(公開)」も出てこないし、個人のフェイスブックを選択できるアイコンも出てこない。

右上の赤丸の部分のアイコンに注目

シェアする前にアカウントを指定する


右上のアイコンをシェアしたい個人のFacebookのアイコンに切り替えます。それからシェアを押し「フィードでシェア」をクリックすると上の画像のようにポップアップしてシェアすることが出来ます。

アイコンを変更することを忘れない

右上のアイコンに下向きの矢印がありますのでクリックするとアイコン(アカウント)を変更できます。フェイスブックページのアイコンから個人のフェイスブックのアイコンに変わったことを確認しましょう。

「元の文章(Facebookページの文章)を表示させたいときは、元の投稿を含めるにチェックすればOKです。

FacebookはMetaになってから頻繁に仕様変更してますので迷っちゃいますよね。でも知っちゃうと「なんだそんなことか」って感じですね、とても簡単です。

こちらの記事をお読みの方におすすめのサービス!

GoogleアナリティクスがGA4に移行して分かりにくいと感じている方に必要なデータだけを抽出して分かりやすくします。


浅野 幸延浅野 幸延

この記事の監修 : 浅野 幸延 (建築士/コンサルティング・広告全般担当)プロフィール

グーグル検索・グーグルアナリティクス・グーグルマイビジネス・YouTube